2024.05.16

Exp. 405 JTRACK アウトリーチオフィサー募集【終了】

海洋研究開発機構(JAMSTEC)研究プラットフォーム運用部門(MarE3)より、Exp. 405: Tracking Tsunamigenic Slip Across the Japan Trench (JTRACK) に乗船してアウトリーチ活動を行う「アウトリーチオフィサー(Outreach Officer)」の募集がありましたので、お知らせします。

募集情報

募集〆切2024年6月7日(金)
掘削船地球深部探査船「ちきゅう」
応募方法以下の応募書類を用意し、Call for Participationに記載されたメールアドレス宛てにEmailでご提出ください。
・ CV
・ Letter of Recommendation
・ Contact information for Referees
・ One-page proposed outreach plan that aligns with at least 3 of the concepts listed under the plan
募集の詳細募集の詳細については、Call for Participationをご参照ください。
注意事項・ Exp. 405 JTRACKの航海期間は約3か月ですが、アウトリーチオフィサーの乗船はそのうち一部(例:1~2週間など)となる予定です。
・ 本航海への乗下船にヘリコプターを使用するため、乗船までに、OPITO認証のヘリコプター水中脱出訓練(HUET)を受講していただく必要があります。
・ 乗下船のためのヘリコプター基地または港(仙台市または静岡市清水区)への往復旅費、HUET訓練の受講費用、HUET訓練施設(北九州市)への旅費、その他付随費用を自己資金で賄う必要があります。
・ ヘリコプターの使用料、乗船中の経費(乗船中の食事、個人用保護具など)はJAMSTEC/MarE3が負担します。
応募に際しては、Call for Participationをよくご確認ください。本件の募集元はJ-DESCではないため、応募条件に関するご質問等をいただいてもお答えできません。不明点はCall for Participationに記載の連絡先に直接お問合せください。
ツールバーへスキップ