2023.11.01

研究集会「インド洋-西太平洋における古海洋環境の変遷」11月20〜21日

11月20〜21日に高知大学で研究集会「インド洋-西太平洋における古海洋環境の変遷」を開催いたします.ここ数年でIODPによるインド洋-西太平洋低緯度航海が複数実施されていますので,各航海の成果を共有し,共同研究に向けた連携を強化することを目的としています.

ご多用のところ大変申し訳ございませんが,参加ご希望の方は,下記の登録フォームから御登録くださいますよう,お願い致します.
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日時:2023年11月20日(月)14:00〜17:00(予定)
11月21日(火)9:30〜14:30(予定)
場所:高知大学海洋コア国際研究所・B棟2Fセミナー室
形式:対面・オンラインのハイブリッド
登録フォーム:https://forms.office.com/r/hsTW7SFpKm
参加登録締切:11月15日(水)
世話人:上栗伸一(茨城大)・田中えりか(高知大)・岩井雅夫(高知大)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オンライン参加予定の方には,後日ZoomのID・パスワードをお知らせします.

開催まで1ケ月と短く大変恐縮ですが,ご検討のほど宜しくお願い致します.

以下,プログラム案です.

11月20日(月)
14:00-14:05 趣旨説明
14:05-15:05 基調講演 尾形友道
ENSOとインド洋ダイポール:現在気候研究及びモデリング研究の紹介

15:15-15:30 松崎賢史ほか
西赤道太平洋における中期中新世から後期漸新世の放散虫生層序の報告(IODP Site U1490)
15:30-15:55 佐川拓也・久保田好美
東西水温構造の変化からみる熱帯太平洋における大気海洋相互作用の発達過程
15:55-16:20 山本正伸ほか
更新世におけるインド太平洋暖水塊地域の降水量変動
16:20-16:45  Ann Holbourn and Wolfgang Kuhnt
High latitude forcing of Miocene Indo-Pacific climate and circulation
16:45-17:00 総合討論

11月21日(火)
9:30-9:55 臼井洋一
サイトU1443 (Ninety East Ridge)における漸新世~中新世の相対古地磁気強度変動記録:高解像度年代決定の可能性
9:55-10:20  Swostik Kumar Adhikariほか
Grain size analysis of Bengal Fan sediments, IODP Expedition 354
10:20-10:45 窪田 薫ほか
国際深海科学掘削計画第361次航海の成果〜過去500万年間の南アフリカにおける気候変動

10:55-11:20 鈴木健太
過去1000万年間のインダス川流域におけるC3,C4,水生植物植生の変化
11:20-11:45 高柳栄子ほか
過去5万年間のインドネシア通過流の動態とその変動要因
11:45-12:10 西村優吾ほか
モルジブ海底堆積物の同位体を用いた南アジアモンスーン発達史の復元

13:00-13:25 浜橋真理
Microstructural and compositional analyses of pelagic sediments beneath the Nicobar fan, Indian Ocean: insights on compaction, diagenesis, and deformation
13:25-13:50 向吉秀樹ほか
IODP Exp.362スマトラ島沖地震発生帯掘削で採取された堆積物の鉱物組み合わせ
13:50-14:05 岩井雅夫
パナマ閉鎖前後の赤道・沿岸湧昇:Legs138, 202の例
14:05-14:25 総合討論
14:25-14:30 閉会挨拶

ツールバーへスキップ