J-DESCとは

IODP部会

J-DESC IODP部会は国際深海科学掘削計画(IODP)を中心とした海洋掘削を円滑に推進するため、科学面での検討・支援を行っています。理事会の定める方針に従って、執行委員会が中心となって実施内容の検討を行います。また、必要に応じて、専門的な事項について検討を行う専門部会、ワーキンググループ等を設置します。

IODP部会規則はこちら (2019年5月改訂版)

IODP部会 からのおしらせ

IODP部会 からのお知らせ一覧を見る

主な活動内容

主な活動内容 1.IODPに関連する国際委員の推薦 2.日本を中核とする科学掘削提案の支援と提言 3.IODP航海の乗船研究者の推薦 4.IODPの啓発と研究成果の公開

IODP部会の下に設置されている専門部会・ワーキンググループ

IODP部会執行委員会(2024年度~2025年度)

部会長 石橋 純一郎 神戸大学
部会長補佐 池原 実 高知大学
針金 由美子 産業技術総合研究所
執行委員 井尻 暁 神戸大学
大坪 誠 産業技術総合研究所
神谷 奈々 京都大学
北村 真奈美 産業技術総合研究所
柵山 徹也 大阪公立大学
佐野 貴司 国立科学博物館
沢田 健 北海道大学
鈴木 紀毅 東北大学
中村 恭之 海洋研究開発機構
成瀬 元 京都大学
濱田 洋平 海洋研究開発機構
浜橋 真理 山口大学
福地 里菜 鳴門教育大学
松崎 賢史 東京大学
安川 和孝 東京大学
ツールバーへスキップ