プレスリリース: IODP Expedition 399 の開始

4月12日より、米国のジョイデス・レゾリューション号による、IODP第399次研究航海 「生命誕生場の探索:アトランティス岩体掘削(Building Blocks of Life, Atlantis Massif)」 が始まります。JAMSTECより航海開始のプレスリリースがありましたのでお知らせします。

本航海では、大西洋中央海嶺北緯30度付近の「アトランティス岩体(Atlantis Massif)」と呼ばれる海底の斑れい岩および巨大な炭酸塩チムニーが特徴的なロスト・シティー熱水孔を有する蛇紋岩の岩体での掘削が行われる予定です。今回は、過去4回のIODP研究航海での成果を元に、斑れい岩地帯における既存の掘削孔の更なる深掘りと、蛇紋岩地帯での新たな掘削を行う予定です。両孔において、岩石コア試料および熱水採取を行い、海洋リソスフェアと海水との相互作用、海底下の有機・無機化学、生命誕生場や地下生物圏への複合的な影響について理解を深めます。

航海には、8カ国から計26名の研究者が参加し、うち日本からは岡山大学、海洋研究開発機構より2名が乗船します。

詳しくは、下記プレスリリースをご覧ください。

◆国際深海科学掘削計画(IODP)第399次研究航海の開始について
~生命誕生場の探索:アトランティス岩体掘削~(日本語)
https://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20230411/

◆International Ocean Discovery Program (IODP) Expedition 399
Building Blocks of Life, Atlantis Massif  (English)
https://www.jamstec.go.jp/e/about/press_release/20230411/

J-DESCの航海のサイトはこちら
https://j-desc.org/exp-399-building-blocks-of-life-atlantis-massif/

カテゴリー: IODP Expedition, News パーマリンク

コメントは受け付けていません。