開催概要
ICDPトレーニングコースは、ICDP-GFZが主催するプログラムです。ICDP/IODP の各プロジェクトに責任のある立場で参加している科学者(PIやCo-chiefその他)や技術者、さらにこれからプロジェクトを計画立案しようとしてい る人に対して、ICDPのプロジェクトや掘削のオペレーションに関する講義や講習を受けることができます。
—–
The International Continental Scientific Drilling Program, ICDP invites scientists from upcoming scientific drilling projects on soft sediments to apply for the ICDP Training Course on Lake Drilling to be held from October 15-19, 2012 at Lake Ohrid (Mazedonia)
This training course will touch upon all relevant aspects of scientific drilling in lakes, including project planning and management, pre-site studies, drilling engineering, drill core handling and storage, on-site core analysis, downhole logging, data management, and post-drilling activities. The training course is recommended for master students, doctorate students and post-docs involved in scientific drilling.
Preference will be given to applicants involved in ICDP drilling projects, applicants from ICDP member countries, developing countries, and those from countries considering ICDP membership. For the successful candidates, costs including those for travelling, visa, and accommodation will be covered by the ICDP.
Applications should include a letter of interest, CV, and at least two letters of support.
—–
実施場所
Lake Ohrid (Macedonia)
実施日程
2012年10月15日~19日
募集人数
若干名
申し込み方法
日本からの参加申し込みは、J-DESCにて受け付けております。以下の提出書類を英語で作成いただき(いずれもPDFまたはMS Word)、Eメールにて下記のメールアドレスにお送りください。
・参加理由書 (A4用紙 1ページ以内)
・CV(A4用紙 1~2ページ程度)
・推薦文(2通)
応募書類はJ-DESC陸上掘削部会執行部において評価を行い、順位づけをしたうえでICDP-GFZに送ります。参加の可否については7月末にICDP-GFZより応募者に直接連絡が行きます。
申し込み期限
2012/7/2(月)13:00
2012/7/9(月)13:00(延長しました)
お問い合わせ先
J-DESCサポート(海洋研究開発機構 地球深部探査センター内)
(infoのあとに@j-desc.org)
参考
ICDP Training Course 2012>>こちら(ICDPの該当ページにジャンプします)
ICDPとは?>> こちら