IODP 第389次研究航海について、乗船研究者の募集を開始しました。
ふるってご応募ください。なお、本航海は2019年に実施が予定されていましたが、延期となっていたものです。
<Expedition 389: Hawaiian Drowned Reefs >
本航海では、ハワイ周辺の海底下134~1155mに存在する沈水サンゴ礁を掘削します。ハワイは過去に、1000年間で2.5~2.6cmという、急速な、しかしほぼ一定の速度で沈降しました。その結果、100~200mもの厚さにわたり浅部サンゴ礁の一連の層が、海底下に保存されています。これらのサンゴ礁は、地球の気候変動において重要な時期に生息していたと考えられます。掘削により、過去50万年間の古気候の解明、詳細な海水準曲線の復元、突然の気候変動に対するサンゴ礁の生態学的な応答、さらにはハワイの沈降と火山活動の歴史を解明することが目的です。
募集締切:2022年9月23日(金)
募集分野:制限なし・大学院生の応募も可能です
航海予定期間:2023年8月中旬~10月末 (最大60日間)
掘 削 船:MSP (ECORD)
応募方法等詳細はこちら;
https://j-desc.org/exp-389-hawaiian-drowned-reefs