作者アーカイブ:
AOGS 2022セッションIG09のご案内
AOGSが2022年8月1日~5日に完全バーチャル会議として開催されます。セッシ … 続きを読む
IODP Exp. 386 OSPの船上支援業務従事者の募集(〆切 1/14)
IODP第386次研究航海オンショア・サイエンスパーティーにおける船上支援業務従 … 続きを読む
J-DESCコアスクール募集開始
J-DESCでは、地球掘削科学における研究手法や計測技術の普及・レベルアップ、人 … 続きを読む
公示 日本地球掘削科学コンソーシアム2022年度役員選挙について
日本地球掘削科学コンソーシアム規約及び日本地球掘削科学コンソーシアム役員選挙規則 … 続きを読む
Exp. 390 & 393 乗船研究者追加募集締め切り延長(10/22〆切)& 現在の乗船募集情報
IODP Expedition 390 & 393 乗船研究者追加募集 … 続きを読む
保護中: 2022年度J-DESC役員選挙(理事) 投票について
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
10/5 マントル掘削WG主催セミナー(7)のお知らせ
マントル掘削ワーキンググループ主催セミナー(7) 参加ご希望の方は事前登録が必要 … 続きを読む
IODPサイトサーベイデータバンク(SSDB)説明会のお知らせ
IODPサイエンスサポートオフィスは、IODP掘削提案のデータ提出システムである … 続きを読む
【東京学芸大学より】テニュアトラック教員公募のお知らせ
東京学芸大学宇宙地球科学分野では、固体地球物理学のテニュアトラック教員(准教授) … 続きを読む
SCORE掘削提案募集中(11/1〆切)
J-DESCではJAMSTECと協働し、地球深部探査船「ちきゅう」による 表層科 … 続きを読む
IODP・ICDP関連ワークショップ等支援事業 第2回募集(10/15〆切)
海洋研究開発機構(JAMSTEC)では、IODPの総合的な推進機関として、 我が … 続きを読む
マントル掘削WG主催セミナー(6) を公開しました
J-DESC IODP部会マントル掘削ワーキンググループ主催の第6回セミナーを、 … 続きを読む
【名古屋大学より】准教授公募のお知らせ
名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻地球惑星科学系では、 下記の通り、准 … 続きを読む
IODP掘削提案書 提出前アドバイス(j-watch)のご案内
J-DESCでは、日本発のIODP掘削提案を支援する取り組みとして、 プロポーザ … 続きを読む
IODP掘削提案書(プロポーザル)受付開始(10月1日〆切)
2021年10月1日締切のIODP掘削提案書(プロポーザル)の受付が開始されまし … 続きを読む
IODP Forum議長が選出されました
IODPフォーラムの次期議長に、Henk Brinkhuis氏(ユトレヒト大学・ … 続きを読む
ECORDサマースクールのご案内(申込〆切:8/2)
ECORD(European Consortium for Ocean Rese … 続きを読む
ECORDよりESSAC Science Coordinator 募集
ECORD(欧州海洋研究掘削コンソーシアム)よりESSAC (ECORD Sci … 続きを読む
黒柳あずみ氏・諸野祐樹氏、JpGU西田賞を受賞
J-DESC理事でもある黒柳あずみ氏(東北大学)と諸野祐樹氏(JAMSTEC)が … 続きを読む
ちきゅう国際乗船スクール2016(募集は締め切りました)
概要 日程: 2016年7月3日(日)~6日(水)(4日間) 会場: 地球深部探 … 続きを読む